知らない顔文字ばかり

パソコンのメールでよく使う顔文字ランキング

順位 顔文字 スコア 読み 関連
1 (^_^) 100 笑う (^_^)vなど
2 (>_<) 66.4 困る
3 (^_^;) 54.4 困る
4 (ToT) 53.3 泣く
5 m(_ _)m 52.9 謝る
6 (^^ゞ 38.3 照れる (^^;)など
7 ( ̄ー ̄) 20.6 ニヤリ
8 (≧∇≦)/ 18.9 喜ぶ
9 ( ̄□ ̄;) 18.9 驚く
10 (#^.^#) 18.8 照れる
11 (*´▽`*) 16.1 萌え
12 (ーー;) 15.4 悩む
13 (*^▽^*) 15.0 喜ぶ
14 13.7 落ち込む orz、OTLなど
15 (^▽^) 11.1 笑う
16 キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!! 11.1 キター (゜∀゜)など
17 (´・ω・`) 10.3 凹む
18 ( ゜ Д゜) 8.8 あきれる
19 (・∀・) 7.7 笑う
20 (T▽T) 7.1 泣く
21 (* ̄m ̄) 6.8 不満
22 ( ´∀`) 6.0 笑う
23 (⌒▽⌒) 5.3 笑う
24 (^v^) 4.9 笑う
25 ヽ(´ー`)┌ 4.7 まったり
26 (’-’*) 4.1 笑う
27 ('A`) 3.8 凹む
28 (゜◇゜) 2.1 驚く
29 (*°∀°)=3 2.1 萌え
30 ∩( ・ω・)∩ 1.3 喜ぶ

メモ。今まで誤解していた顔文字が半分以上でした。3位は「苦笑」かと思ってたら「困る」、12位も「冷や汗」だと思い込んでたのですが「悩む」だったのですね。15位以上は全然知らないものが並んでます。

心筋梗塞に関与する遺伝子を発見

田中さんらはこれまでも、心筋梗塞関連の遺伝子の型の違いを見つけていて今回が三つ目。三つを組み合わせることで、一般人に比べ約3.5倍という特に高リスクの人がわかるという。

メモ。今まで発見してきた多型3つを併せると心筋梗塞の発症リスクが約3.5倍に。

驚異の深海生物展

水深200mより深い海を深海と呼びます.真っ暗で凍りつくような冷たい水,すべてのものを押しつぶしてしまうような水圧など,とても生きものがすめる環境とは思えません.しかし,そんなところにも工夫を凝らしてたくましく生きる生物がたくさんいます.今回の企画展では,未知の世界「深海」にすむ生きものを世界中から一堂に集めて紹介します.このチャンスを逃したら,二度と見ることができない珍しい深海の生きものたちを,ぜひご覧ください!

うっわー滅茶苦茶行きたいです。しかし、会場は千葉・・・無理。

気になる容態

金沢医務主管らによると、超音波検査により、胎盤の一部が子宮口にかかる「部分前置胎盤」と診断された。帝王切開が必要と考えているという。紀子さまは妊娠8カ月で、9月末に出産予定だが、出産が早まる可能性がある。発育は順調という。
 すぐに入院の必要はなく当分安静にするが、症状によっては入院加療が必要になる可能性がある。前置胎盤により、早期の出血や、感染、早産の事態が生じる危険性が高いという。

不遜ながら記憶からすっかり抜けていた紀子様ご懐妊。少し気になるニュースですが、とにかく母子共に健やかなご出産を祈願申し上げます。

無線LANカードを発表

アイ・ビー・エス・ジャパンは7月18日、miniSDタイプの無線LANアダプタ「IMSW-822」を発表、8月下旬より発売する。価格は2006年7月28日現在は未定だが、1万円を切るほどの価格で投入したいとしている。

無線LANカードは1万円を切る価格・・・しかも発売は8月下旬ときましたか。もうちょっと安いのを想定していたので懐が痛いです。あと8月末からの国外旅行に持っていってLAN接続したかったんだが間に合うか微妙な感じですね。間に合わなかったら買わない可能性が高いです。