2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

これは真っ黒

お知らせ : 京都新聞 製薬会社の人間が、身分を明らかにせずに解析担当するだけでも信じられないのに、クリーニング前のカルテデータまで入手してたそうです。これは、アウト。「データ操作の証拠は見つからなかった」といっても解析担当者がそんなとこをし…

加藤研・続報

http://mainichi.jp/select/news/20130726k0000m040129000c.html 研究室には最大50人以上が所属し、3〜5グループにわけて成果を競い合わせていたそうです。そんなギスギスしたとこ、嫌だ… 加藤元教授は画像改ざんを積極的に指示したわけではないものの、その…

東大で大規模論文改ざん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130725-00000014-asahi-soci あ〜あ〜あ。分子細胞生物学研究所の加藤茂明元教授のところで研究した人たちは、「こうした論文で得た博士号などの学位が取り消される可能性もある」って…誰が首謀者かは知りませんが、巻…

この場合、記憶はどこに蓄えられるのか

こないだのnoudarake遺伝子のついでで、nou-nashi遺伝子ってのもあるという事実を知りました。脳なしプラナリアの記憶はどこにいくんだろうか。 100年来の謎に迫る-体の極性を決める仕組みを解明しました。 — 京都大学

記憶はどこに保存されるのか

http://aqua2ch.net/lite/archives/29667472.html なんとなくnoudarakeを思い出した。あれもプラナリアだったよな。 Nou-darake - Wikipedia

2秒で準備しな

サービスをめぐっては、米連邦捜査局(FBI)に通報した同社元社員が不当解雇されたとしてトムソンを相手取り提訴に踏み切ったほか、ニューヨーク州のシュナイダーマン司法長官も適切かどうか調査に乗り出していた。問題の統計は消費者景況感指数で、ミシ…

マウスの父、逝く

Computer mouse inventor Doug Engelbart dies at 88 - BBC News コンピュータマウスの発明者 Engelbart氏が他界されたそうです。氏はマウス以外にも、電子メール、ワープロ、ビデオ会議の開発にも携わっていたそうで、正に現代IT社会の礎の1人。ちなみにこ…