2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月の検索語

トップは「3 book iq84」、次点は「めかぬか」でした。気になった検索語は「豊からはじまる文」でした。それは「豊田の最終黒字は大幅に増えた」とかでもいいの?

ここまできたか

京都大学理学研究科・理学部 - Graduate School of Science / Faculty of Science, Kyoto University - 理学への支援のお願い 嘆かわしいと思うか、京大に先を越されたかと思うか。時代もここまできたのかと感慨深いです。このまま日本の科学基礎研究は潰え…

それ、仕切りやない

白鵬が守る自分のペース 「時間がかかる!」あるいは、「時間をかける!」というと、もうひとつ思い出すことがある。こちらは「うなぎ」ではなく「相撲」だ。 夏場所で優勝を飾った横綱・白鵬の土俵での所作。 好角家の方々には、すぐにご理解をいただけると…

残念でした、惜しかった

Narinariさん、あともうちょっとだったのに。オリジナル論文→Myxedema Coma Induced by Ingestion of Raw Bok Choy. Chu M. New Engrand Journal of Medicine. May 20, 2010. 362(20):1945-1946. Brassica rapa chinensis, otherwise known as bok choy or C…

い、いらんがな

リニア中央新幹線の開業という条件付きながらも、JR東海が東海道新幹線の新駅設置に前向きな姿勢を示したことで、誘致を進める県や寒川町の関係者からは「湘南の玄関口になる」と歓迎する声が上がった。 (中略) 寒川町商工会の村松正喜会長(64)は「…

はてダバージョンアップ続報

正式発表の方を読んでみました。管理画面刷新、iPhoneビューの追加、Twitter連携、複数ブログやSEO設定などの新機能追加だそうですが・・・正直、新機能の方はどれも使わないです。そんなことより個別エントリごとの新規投稿・編集機能をつけて欲しかった・・・ ス…

お家取り潰し

昨年7月の大相撲名古屋場所で土俵周りの特別席に暴力団関係者が座っていた問題で、日本相撲協会の定例理事会が27日午後、東京・国技館であり。席の調達に関与した疑いがある木瀬親方(40)=元幕内肥後ノ海=と清見潟(きよみがた)親方(64)=元幕…

nudge-nudge-wink-wink

etc

最高裁判事の候補が同性愛かでアメリカもめる 「ソフトボール=同性愛」だなんて - ニュースな英語 『ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)』の一面に、アメリカ最高裁判事指名者の20年近く前のソフトボール競技の写真が載ったって?それが同性愛者っぽい球…

はてダ バージョンアップ

突然に画面が変わってて驚いた…スマートフォン表示?の場合、どこから編集できるのか分からず、PC画面から書き込み中。しかも保存できない罠。 【追記】 「ちょっとした更新」にチェックを入れると保存できました。でもこれバグだよね?

びっくり続報

元妻の長女との婚姻届などを偽造したとして、有印私文書偽造の疑いで明石署に逮捕された明石市内の無職の男(57)について、神戸地検明石支部が24日付で不起訴にしていたことが分かった。 捜査関係者によると、男は精神疾患で入院歴があるといい、精神鑑…

デフレここに極めり

厚生労働省が公表した2009年国民生活基礎調査によると、08年の1世帯当たりの平均所得は、前年比8万7000円減の547万5000円で、89年以降の過去20年間で、最低水準となっていたことが分かった。さらに、生活意識に関する調査でも、58・1%が…

本場所維持券が暴力団関係者に

NHKニュース7に出てて目ん玉落ちそうになった。維持券と言われる本場所の席券が暴力団関係者に渡っていて、手配したのは親方2人。両方とも前頭経験者で年齢まで報道されてる…これだけで特定できるだろ。相撲と暴力団がつながってるのは公然の秘密なのに、こ…

不惑の安全太郎(40)

道路工事現場でおなじみの人型ロボット「安全太郎」が今年、誕生40年を迎えた。高速道路で働く作業員を守るために開発され、今も名古屋市で生産が続くロングセラーだ。40年間、ほぼ同じスタイルを貫き、「不惑」の言葉がよく似合う「男」は現場の厚い信…

遺伝子解析でルーツをたどるアメリカ人、家系図作りを禁止する韓国人

一方、日本では血液型を気にしたwって冗談はさておき。 米国人類遺伝学会が、2010年5月13日に遺伝子解析による家系検査の普及に警鐘をならしました。検査自体の意味は認めていますが、精度管理や解釈などに対してガイドラインを早急に作るべきだと声明しま…

サラッと凄いこと書いてあるな

GMナタネの調査に取り組む市民団体「遺伝子組み換え食品を考える中部の会」が今年4月11日に調査したところ、知多市北浜町のふ頭でGMナタネの自生地を確認した。(中略)農民連食品分析センター(東京都)によると、日本に自生しているGMナタネは、…

大相撲夏場所 千秋楽

早ばやと13日目に優勝を決め、締め込みを金色に変えた白鵬は、千秋楽も余裕の取組で全勝優勝にしました。優勝いんたびゅの「早く優勝決まっちゃって申し訳ない」発言といい、この人は本当に面白味がないな。独走態勢でも取組内容が面白ければ見る気も起きる…

バブル後15年で変わった「お金」

etc

もはや自主マーチャンダイジング力なんてない−日経ビジネスオンライン デパートの魅力がなくなったのは、バブル期にアパレルに注力しすぎたためだ*1、もっと多様な商品を扱う「百貨店」に回帰せよ、という連載。この中で総務省『家計調査統計』から作成され…

またベンダーか

作ったのは、人間のゲノム解読に携わったクレイグ・ベンター博士が代表を務める研究所のチーム。遺伝情報にあたる塩基配列が少なく、操作しやすい「マイコプラズマ・マイコイデス」という細菌をモデルにした。 この細菌のゲノムをまねて、ゲノムを構成するD…

死ねばいいのに

講談社は20日、京極夏彦氏の新刊「死ねばいいのに」を、今月28日に発売される多機能携帯端末「iPad」でも電子書籍として発売すると発表した。同社の野間省伸副社長と京極氏が会見した。 同社によると、紙の書籍は1785円だが、iPadでの価格は…

新型インフルエンザに対する一般人の反応(米国)

The Public's Response to the 2009 H1N1 Influenza Pandemic. Gillian K. SteelFisher GK, Blendon RJ, Bekheit MM, and Lubell K. New England Journal of Medicine. Epub online May 19, 2010. 昨年発生した新型インフルエンザに対して、米国民がどう反応…

そいつがルパンだ〜!

群馬県伊勢崎市は19日から実施したクールビズの通達の中で、男性職員のひげを禁止することを明記した。同市職員課は「市民に不快感を与えないよう、一律に禁止する」と説明。総務省は自治体によるひげ禁止について「(内規などの)調査をしたことはないが…

認められるないのか?

元税理士の男(57)が、元妻の連れ子だった女子高校生との婚姻届を偽造したとされる事件で、神戸地方法務局が18日、読売新聞の取材に対し、同法務局明石支局が婚姻届を受理する前、兵庫県明石市から相談を受けた際の対応について「(男と女子高生が結婚…

アメリカ人モデルマウス

研究用ラット/マウスの不健康さに留意している研究者は殆どいない Surprisingly, very few scientists who use rats and mice in their research are mindful of the fact that their animals are so unhealthy. They ought to be. The widespread use of se…

成長ホルモンとサッカー

実はメッシ選手の活躍の背景にはバイオテクノロジーがありました。 メッシ選手は下垂体性の成長ホルモン分泌不全症でした。彼が今あるのも遺伝子操作技術によるヒト成長ホルモンの開発がありました。月間900ドルの成長ホルモンの治療費をバルセロナが負担し…

大相撲夏場所 初日〜9日目

毎日フォローしているが、何か書く気が起きない場所ですね。横綱・白鵬は淡々と白星を重ねています。中日の安美錦戦と、9日目の鶴竜戦でやや手こずったところを見せたので、ひょっとしたらこれからの大関戦で波乱があるかもしれません。 新大関の把瑠都は、…

今日は何の日

etc

1991年5月14日は、午前中に信楽高原鐵道列車衝突事故が起こり、夕方には大横綱・千代の富士が引退表明した日です。あれから20年、早いなぁ。 ちなみに、さらに20年前の1971年5月14日は、大横綱・大鵬が引退表明した日です。千代の富士は貴花田に敗れて引退を…

快挙!

ベルリンフィル、佐渡裕さん起用へ これは、ウィーンフィルの小沢征爾さ以来の快挙でしょう。由緒あるベルリンフィルオーケストラの定期式者に佐渡裕さんが選ばれました。正直、佐渡さんの演奏って聞いたことないから、どんなのか知らないのですが…カラヤン…

手を洗うと冷静になれる?

Washing Away Postdecisional Dissonance. Lee SWS and Schwarz N. Science. 2010 May. 328(5978):709. Postdecisional Dissonanceとは、同程度の選択肢から片方を選んだ後に発生する、心理的不協和のことのようです。ものすごく単純化させた例だと 被験者に…

GWは旅三昧

etc

アイスランドの火山噴火による航空便の混乱が先月にありましたが、あのニュースで各国の空港の映像を見てたらムラムラと旅欲が止まらなくなりまして。GWにからめて連休をゲットし、ふらふらと根無し草な旅をしてきました。久しぶりに日本脱出して自由な空気…