い、いらんがな


 リニア中央新幹線の開業という条件付きながらも、JR東海東海道新幹線の新駅設置に前向きな姿勢を示したことで、誘致を進める県や寒川町の関係者からは「湘南の玄関口になる」と歓迎する声が上がった。 (中略)

 寒川町商工会の村松正喜会長(64)は「ここは夢の国になる」と気持ちの高ぶりを隠せない。

 「東京まで三十分の通勤・通学圏になる。寒川に居を構える人が増えるだろう」と予測。さらに「茅ケ崎のサザンビーチ、藤沢の江の島など、全国的に名高い湘南の観光地へ向かう客の玄関口にもなる。(新駅と接続する)JR相模線は複線化され、地元住民の交通の便も良くなる」といくつもの相乗効果を数え上げた。

29歳まで横浜市に住んでいて、神奈川県に新幹線新駅の誘致活動があったことすら知りませんでした。既に新横浜駅小田原駅があって、両方とものぞみとひかりが停まったり停まらなかったりする微妙な存在なのに、更にその中間に新駅作ってどうすんだよ?! JR東海は金が余ってるのか?しかも「湘南の玄関口」って・・・小田原駅から東海道線1本の方が、本数も多いし便利でしょうに。
新駅を誘致してメリットがあるのは、そこの町と近隣住民だけとしか思えない。ただでさえ財政状況が苦しい神奈川県の税金がそこに回るのは・・・申し訳ないんだがナンジャソリャって気分です。こうなってくると、数年前に新幹線新駅に反対した知事が当選し、計画を白紙に戻した滋賀県の判断がよく理解できます。あの時は「土壇場でちゃぶ台返しスゲェな」としか思わなかったけど、振り返ってみれば時代を先取りした「事業仕分け」だったわけだ。なるほどね。