ハトのリモコン操作に成功

ハトの脳内に極小の電極を埋め込み、飛行向きを上下左右に操れる技術を中国の山東科技大学が開発したそうです。記事の最後には

ただ、リモコン操作できるハトの実用化が何を意味するのかについては触れられていない。

とありますが、そりゃもう意味するところは1つっきゃないでしょう。大橋巨泉やSMAPに対抗するためですよw

男性と女性の違いについて

男性と女性の違いについて

  • 男性との会話にはキーワードがある。女性同士だと抽象的で主語がない。雰囲気などを理解しあえる。
  • 男性はデータを重視する傾向。女性は体を張る(実際に試着した感覚を大事にする)。
  • 女性は仕事が大ざっぱで飽きやすい。男性は緻密で同じ仕事をずっと続ける根性がある。
  • 女性は身近な人の幸せを大事にする。レインボーブリッジなんて女性は作ろうと思わない。
  • 女性のとっていい男性は、話を聞いてくれる人。ただただ話を聞いてくれる人。アドバイスはいらない。ムカツク。
  • 3〜5年前に比べて男性はおしゃれになった。そこにお金をかけるようになってきたので、女性にお金を使ってくれなくなった。その分、女性は自分で稼ぐ必要性が出てきた。

メモ。そういうものなのか?

ローソンとshop99が提携

業務面では、ローソンの運営する「ローソンストア100」と九九プラスの「SHOP99」で、オリジナル商品の共同開発やスケールメリットをねらった共同仕入れを実施するほか、九九プラスはローソンの物流インフラやノウハウを活用する方針。一方、ローソンは「SHOP99」が蓄積した生鮮・日配品のノウハウを「ローソンプラス」に生かして生鮮コンビニを強化する。

へぇ〜。思いっきり競合相手に見えるのに、この2社が業務提携するとはね。

朝青龍がパリに行ってた

【パリ/フランス 22日 AFP】大相撲の横綱朝青龍(本名ドルゴルスレン・ダグワドルジ)が22日、パリの大統領府エリゼ宮(Elysee Palace)にジャック・シラク(Jacques Chirac)大統領を表敬訪問した。朝青龍関は、モンゴル、フランス両国間の協力協定に調印するため5日間の日程で訪仏しているモンゴルのナンバリン・エンフバヤル(Nambaryn Enkhbayar)大統領とともに、パリを訪れている。写真は同日、シラク大統領(中央)と笑顔で握手する朝青龍関。

ええええ、いつの間に行ってたんだ?! 全然知りませんでした。私としたことが。
しかし八百長問題の刑事告訴絡みで、相撲協会から海外渡航は差し控えるように言われてたはず。どういうことだ?横綱の特例か。
【追記】

2月22日、フランス・パリの大統領官邸・エリゼ宮シラク仏大統領は表敬に訪れたモンゴルのエンフバヤル大統領と、白の着物姿の朝青龍の姿を見ると駆け寄って肩を抱きながら握手し、カメラのフラッシュを前に笑顔をふりまいた。シラク大統領は大相撲観戦に度々来日する好角家朝青龍によると、シラク大統領はエンフバヤル大統領に対して「相撲を愛する私に、朝青龍を連れてきてくれるなんて本当にありがとう。感謝している」と語ったという。

朝青龍、完全に外交カードになってたの図。これからは各国代表の横綱が「パンダカード」になるのか?w

厚労省が動いた

万が一の事故を防止するための予防的な対応として、特に小児・未成年者については、インフルエンザと診断され治療が開始された後は、タミフルの処方の有無を問わず、異常行動発現のおそれがあることから、自宅において療養を行う場合、

(1) 異常行動の発現のおそれについて説明すること

(2) 少なくとも2日間、保護者等は小児・未成年者が一人にならないよう配慮すること

が適切であると考えられます。

厚生労働省がインフルエンザ診療に携わる関係者に対してアナウンス。やはり「タミフルの有無に関わらず」という文言が入ったか。引用部分の下の方には

異常行動によるものを含め、平成18年末までに、タミフルを服用した16歳以下の小児16例(治験時の1例を含む。)の死亡が報告されている

とあります。日本でタミフルが認可されたのが2000年ですから、5年で16例しか死亡事例がないってことになります。どのぐらい処方されてるのか検討もつきませんが、全世界の75%を使用している日本でこの程度だったら少ないのでは?米国FDAも、因果関係は特定できないとしつつも、副作用事例を監視しているそうです。以下、Wikipediaから部分引用。

11月17日、米食品医薬品局 (FDA) は、インフルエンザ治療薬「タミフル」を服用した日本の小児患者12人が死亡したと公表した。4人が突然死、4人が心肺停止でそれぞれ死亡、意識障害、肺炎、窒息、急性膵炎(すいえん)により4人が死亡。他国の死亡例はない。また、皮膚超過敏症が十二件、幻覚、異常行動などの精神神経病的な症状が32件、世界で報告されたが、ほとんどが日本であった。FDAは、「タミフル」との因果関係の特定は困難としている。

NYで"N word"が禁止

時事ドットコム:黒人差別語、「使用禁止」に=NY市議会が決議可決
市議会で禁止されるまでもなく、"N word"なんて使わんのに。と思ってたら、黒人同士で呼びかけるのも禁止対象らしい。そりゃ無謀な。どうやって取り締まるんだ?

米国では「ニガー」は「Nワード」と呼ばれ、公の場で使用すれば大きな反発を受けることは必至。ただ、黒人の仲間内では「ニガー」を使うこともある上、若者に人気のヒップホップ音楽でも用いられていることから、使用禁止はふさわしくないとの声も上がっていた。