ワトソン博士が人種差別発言

政治、宗教、人種問題をめぐる歯にきぬ着せぬ発言で知られる同博士は、14日付の英日曜紙サンデー・タイムズのインタビューで「アフリカの人々(黒人)の知能はわれわれと同じという前提で社会政策がつくられているが、すべての知能テストがそうではないことを示している」と発言。「今後10年内に遺伝子が人間の知能に差をもたらしていることが発見されるだろう」などと語った。
 19日に同博士の講演を予定していたロンドンの科学博物館は17日、「博士の発言は科学的論争の限界を超えている」として講演会の中止を決定した。

これはマズいだろ。うっかり口を滑らせたんじゃなくて、新聞のインタビューで明白に発言してる模様。当然のごとく論争を巻き起こし、今日付けの記事で謝罪コメントが載ってました。

“All our social policies are based on the fact that their intelligence is the same as ours ― whereas all the testing says not really”

アフリカの人たちの知識テストが他の地域より劣ってるからって、それが遺伝的な要因かものかどうか不明。むしろ社会的要因が大きいのではないでしょうか。しかし「遺伝」という言葉の持つ負の面を図らずも浮き彫りにした事件だと思います。

キリンが協和発酵を買収交渉

キリン:協和発酵と買収交渉 医薬事業の規模拡大狙う
地味にすごいニュース。キリンは既に協和発酵の株式の過半数を獲得しているそうです。去年メルシャンも買収したし、キリンはますます企業力を高めていきますね。

最後まで皇子

「白い皇子」と自称していた小林被告は、この日も真っ白なスーツにワインレッドのタートルネックのセーター姿で入廷。被告人席に座ると、首を振って、肩まである髪をなびかせた。

ここまできたら本物だろ・・・公判中も差し入れの少女小説読んでたらしいし、服役中もそのキャラを驀進してほしい。無理だろうが。

A4サイズの防災救急キット

A4サイズの化粧箱に収納、オフィスにぴったりの防災緊急キット。
目の付け所がいい。防災セットは常備しなくては、と思っても置き場所を考えるだけで気が萎えてたので、家に1つ欲しいです。どこで買えるんだろ。

東京ガス 信長最終回

東京ガス : CM / 「ピピッとコンロ・信長本能寺」篇
あの感動の初回から2年弱、ついに最終回です。悲しい結末だが、これもいたしかたあるまい。ピエール瀧は最後までうまかった。