大相撲夏場所 番付発表

夏場所番付 西大関に把瑠都、魁皇は関取在位1位に
久しぶりに新大関誕生で、今場所の出足はお祝いムードです。しかし、それ以外は目新しい材料が見当たりません。返り三役も稀勢の里安美錦琴奨菊栃煌山では目新しさゼロ。新入幕もなし。かろうじて、松谷が新十両になったぐらいでしょうか。ここまでくると逆に、誰が大きく番付を下げたかの方が気になります。帰ったら先場所に大負けした力士をチェックするとするか。
【追記】
番付表をチェックしてて気づいたんですが、幕内力士って妙に一文字名前が多いような。暇にかまけてリストアップしてみました。

結果は44人中13人が一文字名前。割合にして約30%です。これって一般人と比べて多いのか少ないのか・・・ どちらにせよ「豪栄道 豪太郎」と「栃煌山 雄一郎」がレアなことに変わりはありませんが。 ってか、こいつら名前までライバルなんだなw

ハラッド


 サザンオールスターズ原由子(53)が、6月23日にベストアルバムを発売する。ソロ名義の曲からサザンでメーンボーカルを担当した曲まで、すべての“原坊”作品から厳選。タイトルは名盤と名高いサザンの企画アルバム「バラッド」シリーズと、「原」をもじった「ハラッド」に決定。“番外編バラッド”と位置づけられ、桑田佳祐(54)が作詞・作曲を手掛けた新曲も収録される。 (中略)

 サザンは昨年から活動休止中。桑田は現在、10月20日に発売する8年ぶりのソロアルバムのレコーディングと、直後に行う全国ツアーの準備に追われている。そんな状況にも、妻のベスト盤リリースが決まったことを受け、「それなら1曲やるよ」と多忙の合間を縫って新曲「京都物語」を作詞・作曲した。

 京都の四季を歌った、歌謡曲テイストの悲恋の歌で、東山、嵐山、南禅寺といった京都の地名がちりばめられている。神奈川・鎌倉や伊豆・下田の情景をそれぞれ歌った「鎌倉物語」「唐人物語(ラシャメンのうた)」と合わせ、“旅シリーズ3部作”として収録される予定だ。

サザンファンとしては久々な良いニュースです。『ハラッド』、ファン心をくすぐるネーミングだなぁ。それに桑田さんが書き下ろした「京都物語」も気になります。初披露されるのは5月3日のTOKYO FM「桑田佳祐やさしい夜遊び」の生放送特番「桑田佳祐の激しい夜遊び」(深夜1・00〜5・00)だそうです。この特番の存在も知らなかったぞ。GWの合間に徹夜・・・と思ったけれど、関東じゃないと聴けないのか?Radikoで録音したりできないのかな。