色即是空 空即是色

当方AB型ですがいつもさみしいです。そんなの、世界の大多数の人がそうかと思ってたから改めて質問するもんじゃないと思ってました。っつーか、いつもさみしいって意見を聞いて驚く人の存在に驚いてしまったし。
双方向の驚きの源は「さみしい」の捕らえ方の個人差があると思います。

弟(彼はA型)に聞いてみる。いつもさみしいと感じてる?「さみしいよ」えっっっ?なんで?なんで?あなたは結構、一人で行動するのが好きな人でしょうが。群れることは嫌う人間でしょうが。なのに、さみしいのかよ?「いやぁ、人間っていつもさみしい生き物とちゃうん?」そうなのか?そうなのか?続いて、友達に電話してみる。彼もA型。いつもさみしいと感じてる?「さみしいよ」まぢで??あなたは元気な人でしょうが。いつも活発な人でしょうが。なのに、さみしいのですか?「だって最近、バイトばっかりやし。 バイトっても、自分の能力が必要とされてる訳でも無いし」いやいや、そんなのだったら、僕も大差は無い。そんな上辺の問題じゃないでしょうが。もっともっと、根本的な部分を理解しないと、分からない問題な気がする

周りに人がいればさみしくないわけじゃないでしょう。むしろ、さみしさを紛らわそうとして大して仲がいい人とつるむ方がさみしさが増しませんか? だから私は無理に群れるよりかは一人でいた方がさみしくないから一人でいる方が多いです。決して一人でいることが「絶対的に好き」なわけではありません。
あ、そうか! 「さみしい=孤独」と「さみしい=空虚」が混在してるから、この議論が混乱するわけですね。ここまで書いて初めて気付きました。そりゃメールが1通も来なかったら孤独感は倍増するかもしれませんね。でも親しい知人からのメールじゃないと人生の空虚感は消えませんよ。むしろ受信ボックスがジャンクメールで一杯になった方が「さみしさ」は増すんじゃないでしょうか。少なくても私はそう思ふ。
# 血液型と「いつもさみしい」と思ってるかどうか、有意な相関関係が出るとは思えないですが(だってこれは、性格ってより人生観だから)、ほぼ日の結果は興味があります。