パレスホテルから出火

 公式サイトによると、同ホテルは1961年開業。皇居のお堀のすぐそばにあり、客室は389室。高級ホテルとしても有名で、この日は塩川正十郎・元財務相も宿泊していた。外国人の宿泊客も多く、路上で騒ぎを見つめていた。塩川元財務相は「8階の部屋で寝ていたら、サイレンの音に気づいて跳び起きた」と驚いた表情で話していた。

皇居の向かいで火事騒ぎとはビックリ。それよりレディス4のオープニングは大丈夫だろうか・・・と心配してたら、どちらにせよ後半年で建替え工事のため閉鎖される予定だったんですね。レディス4はどうなるんだろうか<結局ソレ

続きを読む

少年の心を持った大人の出番

blackseptember 2008/06/20 12:46
ずいぶん前(1994年?)、京都の小学校で焼却炉の中に転落し焼死した小学生がいまして、その時テレビ局の記者がその学校の生徒さんに「焼却炉の周りで遊ぶ子とかっていたのかな?」ってインタビューしてたんですけど、最初にマイク向けたいかにも悪戯好きそうな男子がまさにピンポイントで「わし入って遊んだことあるねん」てまったく悪びれずにニカニカ笑いながら答えたんで、インタビュアーが「エッ!」って絶句したまんま固まるという香ばしい映像が流れたことがありました。
 まあ、死者が出てないだけで基本的に小学生男子ってこういうもんですよね。

子どもの特殊事故のまとめと併せてメモ。そうだよなー子どもの頃って今では考えもしない方法で遊んでた記憶がボンヤリとある。いつの間にあの気持ちを忘れたんだろう。
【追記】
そういえば子どものころ近所の奴が「これはスーパーマンだ」とか言って2階の屋根から飛び降りた事件を思い出した。幸い骨折だけで済んだが・・・小3でそんなもんだから小6で天窓の上で飛び跳ねるなんて楽勝かもしれんな。

生殖細胞への分化のカギ

チームは、生殖細胞の誕生に伴い、約800の遺伝子の働きが変化することをマウスの実験で見つけた。このうち、「Blimp1」という遺伝子が、始原生殖細胞と体細胞が分離するときに、主要な役割を果たすことを発見。
 栗本一基研究員らが詳しく調べると、受精後6日から8日目までの間、Blimp1を発現した細胞だけが、体細胞にならずに生殖細胞になることを突き止めた。この遺伝子が働かない場合は、生殖細胞になるはずの細胞でも体細胞になった。

これはすごい発見だ。しかもBlimp1とはね。
しかし度々同じ事を書くけれど、こういう科学系記事なのに「米専門誌に発表」としか書かない悪習は何とかならないだろうか。理研の場合はニュースリリースがしっかりしてるからGenes & Developmentだってわかるけど、ソースがはっきりしないと原典論文を当たれないのが困ります。

で、誰が得するんだ?

 本所署の調べでは、豊桜関は1月24日午前10時ごろから約20分間にわたり、部屋の2階食堂で後輩力士(当時18)の頭を調理用のおたまやほうきで殴り、8針を縫う7日間のけがを負わせた疑い。
 同署は、豊桜関が容疑を認め、被害者やその親が処罰を望んでいない一方、大相撲をめぐる暴力の問題の社会性を考慮し、書類送検にした。

20分間にわたる暴行で8針を縫う怪我、と書かれると素通りできません。しかし被害者やその親が処罰を望んでいないのに書類送検するって・・・なんか釈然としない。

橋本府知事のお手並み拝見

 軽症にもかかわらず救急車を呼んだり、治療費を踏み倒したりする悪質患者「モンスターペイシェント」が社会問題化する中、大阪府が、救急医療の適正利用を呼び掛ける広報活動などを予算化し、本格的な対策に乗り出すことが19日、わかった。軽症での救急医療利用率をめぐって大阪府は全国平均を大幅に上回っており、こうした施策は全国的にも例がないという。背景には「救急車はタダでトク」との考え方もかいま見えるが、医療現場からは「行政の呼び掛けにどこまで効果があるかは不透明」との声もあがっている。

この問題に取り組もうとする方針はGJです。ただ引用部分の最後に書いてあるように、「タダなら何でも利用しろ」という大阪人の気質を行政の呼びかけで変えられるのか、その効果は微妙だと思いますが・・・これが成功しただけでも橋本府知事の全国評価はグッと上がること間違いなし。頑張って下さい。

小町でやれ

 大阪市天王寺動物園天王寺区)のメスのアジアゾウ2頭の不仲が、30年以上も続いている。推定で60歳の「春子」と39歳の「ラニー博子」で、人間なら90歳と50歳に相当する。アジアゾウには年長者を敬う習性があるとされるが、互いに相手の鼻を踏んだり、フンを投げたり。さくを設けても効果はなく、飼育員を困らせている。(中略)
 野生のゾウの生態に詳しい小原秀雄・女子栄養大名誉教授(動物生態学)の話 ゾウは人間によく似ている。負けん気が強く、性格が合わない女性同士が憂さ晴らしをしあっているようだ。

詳しい経緯はリンク元をご覧いただくとして、どこも似たようなもんなんだなぁ・・・と妙に感慨深いです。ゾウの世界にも小町があればいいのに。

なーむくん

なーむくん」をつくったのは、奈良市や周辺の19寺でつくる親睦(しんぼく)団体「南都二六会(なんとにろくかい)」(会長、橋本純信・十輪院住職)。十七条憲法を制定した太子にちなんで眉と目で「一七」を表現し、愛称は南無阿弥陀仏などからヒントを得たとしている。

奈良が鹿の角から逃げられたのは目出度いですね。個人的にはせんとくんなーむくん天下一武道会で戦う姿が見たい。

サンラータンメン

サンラーマップ - ワイワイマップ - Yahoo!地図
おお、酸辛湯好きには堪らん。麺は入ってなくていいからウマい酸辛湯が飲みたくなってきた・・・しかし今のところは東京近郊だけらしい。残念。