あるある打ち切り決定+職員処分

「発掘!あるある大事典II」の打ち切りについて

社員の処分について

  • 編成局長:譴責
  • 東京支社長:譴責
  • 東京支社制作部長:解職
  • 東京支社制作部プロデューサー:解職
  • 東京支社制作部員:譴責

あるある大辞典の打ち切りが正式に発表されました。それに伴い、関西テレビのウェブページには職員の処分も出ているんですが、正直これってどーよと思いました。役員クラスは給料カットに比べ、その下〜プロデューサーランクで解職(つまりクビ)が3名。これが妥当なのか?う〜む。
ちなみに初めて「譴責」という言葉を見たのでWikipedia先生に尋ねたところ、始末書処分のようです。法令上では戒告だそうで。へぇ〜。