ハリー延命署名サイト

人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの最終巻となるシリーズ第7巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」(仮題)の発売を控え、英書店大手ウォーターストーンが、作者のJ・K・ローリングにシリーズ存続を請うための嘆願書を企画。ファン数千人の署名を集めている。

気持ちは分からんでもないが、第1作の頃から作者は「全7冊シリーズ」って公言してたんだから空気読めよ。実際の署名サイトSave Harry!には「最新署名100件」が掲載されてますが、ほぼ本名と思われる一覧の中に"HARRYPOTTER NEEDS"、"~( '_' )~ bzzz bzzz"、"PLEASE !!!!"といったものがチラホラ…こいつらこそ空気嫁
【追記】
21日発売予定のハリー・ポッター最終巻がクラッカーにヤラれた模様。「最新刊を無意味でつまらないものにするため」って訳分からん意図だなw

ハッカーは「ガブリエル」と名乗り、英出版元ブルームズベリー・パブリッシングのコンピューターに侵入して、7月21日に発売される最新刊の原稿コピーを入手したと主張。ウェブサイト上で「最新刊を無意味でつまらないものにするため」と書き込みの意図を語っている。
 最終章の結末をめぐっては、ここ数カ月、ファンの間でハリーやハーマイオニーの生死についての論争が巻き起こっていた。

ロンの生死は論争にならないのかよwww
【追々記】
あらら、作者のローリング女史が意味深なコメントを出してます。これも一種のファンサービスか、それとも第8巻で得られる印税が魅力的なのか?個人的には第6巻であの人が死んじゃった時点でハリポタは終局に向けて第4コーナーを回ったと思ってるんで、今さら続編って言われても白けてしまいます。それより魅力的な新シリーズを出してもらう方がファンとしては嬉しいぞ。

ローリングさんは声明で、第7巻を最終作と説明していたことに関し、「考え直すかもしれない」と表明。「絶対に書かないとは絶対に言わない」と明言した。