日本人の伸びどまり


「学校保健統計調査」は、満5歳から17歳までの児童を対象に身長や体重、肥満傾向などについて毎年実施しているもので、平成23年度の調査結果によると17歳男子の平均身長は170.7cm、17歳女子の平均身長は158.0cmだった。

   ちなみに、13年前の1998年(平成10年)と比べると、17歳男子は170.9cm、17歳女子は158.1cmで今とほとんど差がない。ほかの年代を調べてみても、男女問わず変化は微小で、日本人の身長は10年ほど前から「伸び止まり」しているようだ。

   日本子ども家庭総合研究所の衛藤隆副所長は「日本人の成長はもうそろそろ止まったと思う」と言う。その理由は何なのか。

「もともと身長は遺伝的要因が強く出ますが、戦後右肩上がりに伸びてきたことを見ると、栄養やライフスタイルなど『環境要因』が大きく影響したと考えられます。ですが、生活環境もベストな状態となった1980年代にグラフは横向きになり、20世紀に入ってからは数字がほとんど変わりません。この結果を見れば、これ以上『伸びる要因がない』といえます」

日本人の身長の伸びは目覚ましいね、と海外の遺伝学者と話していたのを懐かしく思い出しました。親世代と子供が並ぶと、明らかに頭の位置が違うもんなぁ。しかしこの記事では「1980年代にグラフは横向きになり」1998年から2011年の17歳の平均身長はほぼ横ばいと書いています。うーん、本当でしょうか。小学生なんかを見ると、明らかに自分らの頃より背が高いと思うのですが…早熟なだけなのか?そもそも遺伝要因が強いんだから、「3高」志向だったバブル世代の子供は、背が高くなってそうなものなんだが…世帯年収と子供の平均身長を調べたら有意な相関が見られそうだ。嫌なことを思いついたな>自分。