それがしはブロガーなるぞ

弊社のお菓子はインターネット通販のみの販売です。
知る人ぞ知るお菓子でありたい…とか言ったはいいが、あまりにも知名度低くない?
と感じましたので、ここらへんで袖の下をブロガー様にご用意…
権力者とお金持ち、それからべっぴんさんに加え、ブロガー様にも
シッポ振っていくことに、この度決定しました…
つきましては、『山吹色のお菓子』(通常版)をご注文のブロガー様に限り一度だけではございますが、袖の下としてちりめん風紫風呂敷を1枚お付けします。
(ご注文時、フォーム下段のご意見欄に「それがしはブロガーなるぞ」の旨とブログのURLをお書き添え下さい)
4個まとめ買いしなくても風呂敷が手に入るという袖の下企画でございます。

自ら「あまりにも知名度低くない?」と書いちゃう卑屈っぷりに萌えました。今は学生なので袖の下を送る相手は指導教官ぐらい いないので買えませんが、ブロガーとして紹介しちゃいます。中のお菓子も美味しかったです。

妥当な打ち切りだと思う

「ブロードキャスター」9月末で打ち切り
自分も3年前ぐらいまでは見てたかなぁ。土曜の夜にその週の主なニュースをざっくり見られるお手ごろ番組でしたから。それが段々と下世話なワイドショーっぽくなってきて・・・後半にある「お父さんのためのワイドショー講座」が全枠でやってるような感じで、あんまり見る気がしないです。それに福留さんとクボジュンの仲の悪さがブラウン管を通しても伝わってくるぐらいだったしね。
昔のブロードキャスターみたいな番組を土曜11時ぐらいにやってくれる局ないかなぁ。

気持ちはわかるけど

 独立行政法人放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)が実験用試薬などを購入する千葉市内の業者に、不正な預け金があることがわかった。金額は2006年度末時点で8100万円、今年3月末の残高は3200万円だった。聞き取りをした研究者ら職員163人(退職者を含む)のうち、43人が預け金への関与を認めた。架空の物品購入を繰り返し、プールしたという。
 国の研究費は、原則として同一年度内に使い切る必要があり、職員らは「研究の必要性に応じて自由に使える資金を確保したかった」と弁明している。私的流用があったかは、現段階では不明。

放医研・・・やっちゃったな。年度ごとに予算使いきりがいかに面倒な制度なのかは官公庁がらみの場所にいる人なら身に染みて判ってると思います。でも業者に預け金はマズいだろ・・・あっちゃー

このアルバムを知りたい

ずっとお気に入りのピアノアルバムなのですが、自分のPCにリッピングしておきながら出自がわかりません。恐らく知り合いに薦められて借りたんでしょうが・・・ピアニスト名と曲は判明してるので知ってる人が見たら一目瞭然なのでしょう。もしこのアルバムをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。あまりにいいので自腹で買いたいと思ってます。

Album title: BeethovenSon.30-32(違ってる可能性大)
Pianist: Jean-Bernard Pommier

  1. In E Major-1. Vivace, Ma Non Troppo - Adagio Espressivo
  2. In E Major-2. Prestissimo
  3. In E Major-Andante Molto Cantabile Ed Espressivo
  4. In E Major-Variation I. Molto Espressivo
  5. In E Major-Variation II. Leggiermente
  6. In E Major-Variation III. Allegro Vivace
  7. In E Major-Variation IV Un Poco Meno Andante Cio E Un Poco
  8. In E Major-Variation V Allegro Ma Non Troppo
  9. In E Major-Variation VI Tempo I Del Tema Cantabile
  10. In A Flat Major-1. Moderato Cantabile Molto Espressivo
  11. In A Flat Major-Allegro Molto
  12. In A Flat Major-Adagio, Ma Non Troppo - Fuga. Allegro, Ma No
  13. In C Minor-1. Maestoso - Allegro Con Brio Ed Appasionato
  14. In C Minor-2. Arietta. Adagio Molto Semplice E Cantabile

和み系あんこ話

あんこにとり憑かれた人たち - 突撃!! 大航海の晩ごはんっ
ちょっと息抜きのついでに和み系の話をメモ。エアロスミスの話は知らなかったな・・・外人って日本食全然ダメって奴と、ズボッと日本食にハマって禁断症状わずらう奴と二分するから面白い。長時間フライトで深夜に大阪に着いたってのに、翌朝に「丸くて中にタコが入ってる食べ物は何ていうの?あれは旨かった」とか言うユダヤ人はすごかったな・・・なに独りで夜中に徘徊してるんだよwって突っ込んだっけ。かと思えば「何であろうと水の中で育ったものは食べない」と強固に拒否してたオーストラリア人。魚貝・海草系を食べないで3年も日本に滞在するのは無理があると思ったけど、最後はヘロヘロになって帰国して行ったな・・・なんか芋づる式に思い出して懐かしい。元気にしてるかな

シチュエーションと、相手のキャパと

http://anond.hatelabo.jp/20080627165405
相手に通じない冗談って寒いだけだけどな - NC-15
妻に怒られる言動 僕は間違っているのでしょうか・・・不安です : 家族・友人・人間関係 : 発言小町
相手に通じない冗談の話って、最近のはてブの流行りなんでしょうか?相手が切れてぶん殴るまで続けるのか、周りに呆れられ嫌われても冗談を言い続けるのか・・・どちらにしても寒すぎる。
【追記】
英語だと"Woow, Take it easy."とか"Don't get serious, men."って誤魔化す言い回しがありますねぇ。日本語の「冗談」って単語が更なる誤解を招く要因にはなってそう。